プロジェクトの意義
このプロジェクトでは、CSSを変更することでデザインをチェンジすることができる基礎HTMLの配布をしています。このプロジェクトはテンプレートという形を取り、ユーザーに制作したデザインの提供を行っています。私たちは常にCSSの配布者を求めています。
基礎HTMLからCSSを作成できるだけの知識のある方ならどなたでも作成・配布が可能です。(全く一から作成するのが難しい場合はベースCSSもあります)
この企画でCSS制作者に一番求められることは、定められた条件下で、いかに己のオリジナリティ・技術を発揮したデザインを作成できるか。そしてそれらをのばしていくための努力です。配布テンプレートとしての使いやすさも考慮しつつ、柔軟性を持ったCSSを作成していきながら、技術向上してゆくことが、CDPのCSS制作者の一番の意義として考えています。
配布の際の注意事項
あなたがプロジェクトに協賛し、CSSを配布する場合、いくつか守って頂きたいことがあります。FAQもあわせてご確認ください。
- 弊サイトへの誘導
-
多くの方にこの企画を知っていただきたいと思っています。CSS配布の際は是非このサイトへリンクしてください。基礎HTMLを同梱する必要はありません。
- 素材等を使う場合は、クレジット表示がなくとも二次配布可能なものを使用する
-
このプロジェクトで配布している基礎HTMLには、素材配布元のクレジット表示をするための場所がありません。CSSのみでデザインをチェンジさせるため、その時々に変わってしまうクレジット情報をHTMLに一律記載することが出来ないからです。そのためCSS制作者は、テンプレート(HTMLファイル)へのクレジット表示が二次配布の条件の必須事項になっている画像素材は使用することが出来ません。
協賛素材サイトリンクに登録していただいているサイトの素材はCDPに利用してノンクレジットで再配布することができます。それ以外は、CC0の写真を使ったり、ご自身で素材を作成したり、他の素材サイトのサーチから二次配布が可能な素材サイトを探して利用したり、あるいは個別に素材サイトと交渉をしてください。
- デザイン流用の許可
-
ある程度知識のあるユーザーになると、サイト内を統一するために、掲示板や日記・ブログにもデザインを流用したいと思うこともあると予想できます。また、CDPを利用したCGIも存在します。この企画の方針として、ユーザーの活動を狭めないために、そのような流用を制限していません。CSSも同様であるべきだと考えています。配布の際はその点ご留意ください。サポートをCSS制作者に義務づけることはしていません。
- 構造
-
CSSを配布する際は、「csstemplate」というフォルダの中に必要なCSSや画像のファイルをいれた状態を想定したものを配布してください。
csstemplate[フォルダ](必須) ├ style.css (必須) └ 画像やほかのcss(あれば)
画像や追加CSSファイル等は、キャッシュに残った古いファイルに影響されないようにファイル名もしくはそれを含む新たなフォルダ名を独自性の高いものにすることを推奨します。
その他確認事項
- CSSへの指定について
-
もし余力やこだわりがあれば、全体のレイアウト以外の各要素もどんどん装飾してください。sample.htmlにある要素は使用頻度が高いだろうと予想します。(全ての要素について、テンプレートに合わせた装飾を施さなければならないというわけではありません。ブラウザのデフォルトスタイルは優秀です)。
独自にクラスなどを用意するのも構いませんが、基本はそのままの基礎HTMLにおいてレイアウトが成立するよう心がけてください。他サイトのCSSとの互換性を欠くことはこの企画の趣旨に沿いません。(参照:FAQ>独自クラスを作って利用者に使ってもらいたい。)
CSSの配布方法
CSSのダウンロードは、協賛を得られた各テンプレート配布サイトさんのリンク集を作成し、そこからユーザーさんに個々にダウンロードしていただく方法にしています。新たにテンプレート配布サイトを作成するか、現行のサイト内にCDP配布ページを作成してください。よろしければCSS配布サイトリンクへの登録をお願いします。
弊サイト内にも配布の場を設けています(CSS配布>CDP)。もし、CDPを作成はしたが現在何らかの理由で配布サイトを作り管理しがたい、もしくは、今まで配布していたがサイトを閉鎖をすることになってしまったが配布は続けたい(続けてもいい)という方は、気軽にご連絡ください(こちらからご連絡するかもしれません)。極力、作成者のご意向に沿う形を取って配布させていただきたいと思っています。ひとつからの配布も構いませんし、あとあとご連絡くだされば、追加や削除や上書き等も請け負います。
基礎HTML実際に使う
説明を読んでも、実際に使ってみなければ分からないことは多いでしょう。興味をもたれたのなら、基礎html配布で、利用規約を読み、HTMLファイルをダウンロードしてみてください。